福津市児童センターFUCSTA(フクスタ)

平成25年4月オープンの児童センターです学習室、作業室、スタジオ、キッチン、多目的室があります。FUCSTAとは、FU:福津・ふれあい、C:こども・つながり、S:学ぶ、TA:楽しいという意味で、市内の中学生が決めました。外壁に描かれたクロツラヘラサギや、室内のサインは、市内の小中学生がデザインしたものです。
●場所
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
●開館時間
午前9時~午後9時(小学生の利用は午後5時まで)
●休館日
毎週月曜日
第2土曜日とそれに続く日曜日
12月29日~1月3日
●対象利用者
市内に居住または通勤・通学する小学生以上高校3年生の学年の人まで
●問い合わせ
福津市児童センターFUCSTA(フクスタ)電話:0940-43-8356 FAX0940-43-835
宮司コミュニティセンター
0940-52-5901:火曜休み祝日の場合は翌日)
年末・年始休み(12月29日~1月3日)
【開館時間】9:00~22:00、受付9:00~17:00
<ロビー>

ロビーは絵本コーナーもあり、子どもから大人まで利用できるスペースです。
<キッズルーム>

木のおもちゃが用意されたキッズルームは、就学前の親子が自由に遊べるスペースです。受付で申し込みをすれば無料で利用できます授乳室もあります。
|
|
子育て支援センターなかよし

子育て応援施設、相談したり親子で過ごしたりできます。
●場所
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号 ふくとぴあ いきいき交流館
●開館時間
火曜日~日曜日(第2土曜日とそれに続く日曜日、祝日、年末年始除く)
午前8時30分~午後5時
●問い合わせ
子育て支援センター「なかよし」
電話:0940-35-8382 FAX:0940-35-8383
エンゼルスポット

0940-42-0038(エンゼルスポット)
0940-43-8124(こども課)
火曜日・年末・年始休み(12月29日~1月3日)
0歳から18歳まで、だれでも無料で利用できます。JR福間駅の改札階にあります。
対 象
|
曜 日
|
時 間
|
就学前親子
|
月・水・木・金
|
10時~午後2時
|
小学生
|
月・水・木・金
|
午後2時~5時
|
土・日、祝日
|
10時~午後1時
|
中学生
高校生
|
月・水・木・金
|
午後2時~9時 |
土・日、祝日
|
10時~午後9時
|
※土・日曜日、祝日の午前10時から午後2時までは、遊び優先時間で多世代間交流の時間とします(勉強したい人は、騒がしくても構わない人に限ります)。
福津市健康総合福祉センターふくとぴあ
940-34-33510 FAX0940-34-3353
年末・年始休み(12月29~1月3日)
<健康福祉館1階>

1階エントランス奥の「待合いロビー」は子どもから大人まで遊んだり、おしゃべりしたり、飲食をしたりして過ごせるフリースペースです。健康福祉館1階には授乳室もあります。
<健康福祉館2階>
ラウンジにはテーブルとイスがあり、自由に利用できます。打ち合わせや待ち合わせ、飲食、学習等に利用されています。
|
|