各団体紹介♪♪
NPO法人福間津屋崎子ども劇場(1966)代表:瀧口輝美0940-52-0802
1年間に5回 舞台劇や人形劇、音楽などの生の舞台芸術を親子で鑑賞しています。また、異年齢の集団での遊びや、キャンプなど仲間とともに楽しく活動しています。人と人とのつながりのなかで、子どもも大人も豊かに育つ場になっています。生の舞台鑑賞、異年齢でのキャンプや遊び体験、海辺や山での自然体験、表現活動(太鼓、オカリナ) 、子どもまつり、子育て支援講演会、おはなしの国での絵本の読み聞かせ、子育てサロン、子育てサークル、乳幼児健診時のメディアの啓発活動、ノーテレビ・ノーゲームチャレンジ運動など。
津屋崎布絵本の会(1989)代表:富永裕子090-4778-0261
子どもたちへの読書普及活動、並びに心身の育成を図る一環として、布の絵本、エプロンシアター遊具を制作しています。ハンディのあるお子さんへの作品はその担当者とよく話し合って作ります。平成16年までの作品は津屋崎公民館図書室にあります。貸し出し、一週間。福津市立図書館にもあり館内で見られます。New手作り布の絵本コンクールで最優秀賞。第3回手作り布の絵本コンクールで「空想の翼賞」受賞。
ふくつ語りの会(1991)代表:青柳里香
直接自分に語りかけてくる人の声の心地よさ、友達とおはなしの世界を共有するぬくもりを、子どもたちに伝えたいと小学校等でお話会を行っています。また、大人のためのお話会「昔話を楽しむ会」も年2回開催しています。福間小、福間南小、神興小、神興東小、上西郷小、津屋崎小、聖愛幼稚園、福津市立図書館、福岡市立こども病院などで、昔話の「語り」を中心に、わらべうたや絵本の読み聞かせ、本の紹介等を交えたお話会を行っています
ルンルンくらぶ(1992)代表:城寺住香0940-52-0802
ルンルンくらぶは、子ども劇場の会員さんを対象とした子育てサークルです。就園前の子どもさんとお母さん方に出会いの場を提供するなかで、自分たちで遊びを考え、自主的に人とかかわりを持てる場になるよう活動をすすめています。毎週火曜日、福津市中央公民館のリハーサル室などで、親子遊び、季節の行事、ハイキング、外遊びなどをしています。
賢治の学校ふくおか(1998)代表:牧野奈巳0940-52-0886
大人も子どもも生き生きと生きられるよう、子育てを通して大人が学んでいく場です。子どもにとって一番いい環境を誰かに作ってもらうのではなく自分たちで作っていくために2004年に幼稚園を始めました。未就園の親子の会や学習会をやりながら大人も育ちあっています。たんぽぽこども園 月〜金。野いちごの会は 火、木。】たんぽぽこども園:保育室を併設した幼稚園。野いちごの会:未就園児の親子が自然の中で遊びながら子育てについて学びあう場です。
環境ネットワーク「虹」(1999)代表:佐伯美保
スウェーデンの幼児対象環境教育プログラムに基づき、五感で自然とふれあいエコロジーを学ぶう「森のムッレ教室:5・6歳」、「森のクニュータナ教室:3・4歳」や「森のクノッペン教室:1・2歳」、いのちあふれる「米・生きもの田んぼ」など幼児期からのセンス・オブ・ワンダーを大切にした、体験型の楽しい環境教育や出前環境講座をしています。フィールドは、わかたけ広場や津丸の田んぼです。
おはなし会昔っコ(2001)代表:梅田恵子
2001年に「昔話」が好きな8人が集まって結成。地域の小中学校に、また「おはなし聞きたーい」の声に応えて、ろうそくの灯の中で、生の声で語る昔話や物語をわらべうた、絵本とともに届けています。昔話の心に耳をすませてみませんか。ぜひお声をかけてください。(自由ヶ丘小、南郷小、吉武小、河東西小、日の里西小、勝浦小、古賀東小、花鶴小、花見小、和白東小、香椎第二中(12月のみ)、篠栗北中(4月のみ)、神興小学童等で、 ストーリーテーリング、絵本の読み聞かせ、ミニブックトーク、わらべうたなど)
すまいるファミリー(2001)代表:吉永純子
会員同士で子育てを助け合う有償ボランティアの会です。「まかせて会員」が保育所、幼稚園、学童保育所、習い事などの送迎や、自宅での預かりなどを行っています。会員同士、「顔の見える関係」を大切にしています。一時預かり、子どもの送迎、学習会などにおける集団託児、 市立図書館において年5回「リフレッシュ読書タイム」実施。年数回学習会、交流会などを開催。地域の子育てを応援しようと活動を続けています。
子育てサロン にゅうじらんど(2003)代表:秦泉0940-52-0802
あっとほーむな雰囲気の中、日頃の子育てエピソードや様々な情報交換の場所になっています。又、木の玩具も充実しています。先輩ママ手作りの温かいスープを用意して待っています。気軽にのぞいてみて下さいね♪スタッフは先輩ママ。子どもたちは、自由に遊んだり、親子で絵本を読んだり、ママどうしでおしゃべりしたり楽しく過ごしています。
子育てサロン わくわくひろば(2003)代表:山口恵美
0歳から入園前までのお子さんが自由にのびのびと遊べる場、保護者どうし交流し、ほっとできる子育てコミュティひろばです。子どもたちが遊びこめる木のおもちゃコーナー、ボールハウス、ままごとコーナー、赤ちゃんコーナー、絵本コーナー、コーヒー・育児情報コーナーがあります。気軽に遊びに来てください。 毎月3回開催。
わくわくプレーパーク(2004)代表:佐伯美保
プレーパークは、自分の責任で自由に遊ぶ子どもが主役の遊び場です。異年齢の子どもたちや地域の大人たちともふれあい、焼き芋、穴掘り、工作、木登り、ヒミツ基地、砂遊びなどやりたい遊びが出来る遊び場です。昭和公園で水・木・金・土・日曜日10:00〜17:00まで開催(第4金曜日は新浜山公園)幼児から大人まで楽しめます。
絵本サークル さくらんぼ(2007)代表:竹野純子0940-52-0802
親子で絵本を楽しむ会です。絵本の読み聞かせをしあったり絵本についておしゃべりしたり、子育ての情報交換をしたりしています。毎月1回水曜日(10:30〜12:00)福間津屋崎子ども劇場事務所 で開催しています。いっしょに絵本を楽しみましょう。
アレルギっ子サークルパンプキン(2007)代表:瀧口輝美
アレルギーをもつ子の食事・生活など、同じ悩みを抱えるママたちの情報交換の場です。アドバイザーもいるのでいろいろな体験も聞けて内容も充実しています。アレルギー対応のクッキングなども取り入れていきます。毎月第3水曜日、福間津屋崎子ども劇場事務所2階 で開催しています。
ふくつ子どもステーション“すてっぷ”(2012)代表:佐伯美保
親子支援プログラム「あんだんて」、「ワクワク子育て講座」などをイオンモール福津との協働で行っています。また、「完璧な親なんていない〜ノーバディーズパーフェクトプログラム」、「おいでおいでカフェ」などの事業を行い、子どもにやさしいまちづくりを進めることをめざしています。
 親と支援者の会ハッピークローバー(2012)代表:仲山裕子
090-3985-7122

子どもの発達が気になる親や周りの人達が集い、語り、共感して元気を持ち帰るコミュニティサロンです。
ふわりネットワークふくつ(2013)代表:芝野明子
huwarinet@gmail.com
東日本大震災をきっかけにおもに関東から福津に移ってきた家族のグループです。

子育てサポートセンターぶらんこ090-1362-5063
2001年に「子どもが大好き」「子育ての経験を活かして地域に役立ちたい」と願う母親たちを中心とした「子育てサポートワーカーズぶらんこ」(自主運営組織)として発足。 その後、2009年4月に社会福祉法人グリーンコープに参加し、共に助け合うという気持ちを大切にしながら子育てサポート活動を行っています。
    Copyright(C)2011 福津市子育てネットワークぷくぷく All Rights Reserved.